マーケティング・データ・バンク(MDB)には、日々多数の情報収集・調査のご依頼が寄せられています。本セミナーでは、新規事業・新商品開発のための情報収集・リサーチを中心に活動している経験豊富な情報コンサルタントが、プロジェクトを進める上でつまずきやすいポイントや、効果的に情報を活用している事例をわかりやすく解説いたします。先行きが見通しづらいアフターコロナの時代、より重要性が増してきている情報の活用術をプロの視点から紐解きます。
新規事業・新商品開発を担当される方をはじめ、経営企画、事業戦略、研究開発、製品開発、マーケティング部門などの各マネージャーの方に是非お聞きいただきたいプログラムとなっています。
★本セミナーはオンラインでの開催となります。
*期間内のご都合の良い時間帯にご覧いただけます。(所要 約90分程度)
【講師】
株式会社 日本能率協会総合研究所
マーケティング・データ・バンク
徳永 翔太
大学院で政治経済学を専攻。日本能率協会総合研究所に入社後は、新規事業・新商品開発のご担当者を対象に、情報コンサルタントとしてマーケティングリサーチを支援。特に、バックキャスティングに必要な未来に関する情報源に対する深い知見に定評がある。
近年、リサーチの専門家として、企業、官公庁、大学向けセミナーに多数登壇。
日時 | 配信日時:2021年2月1日(月)AM10:00 ~ 2021年2月8日(月)PM5:00 申込期限:2021年1月25日(月) 申込締切後、メールにてご連絡いたします。 |
---|---|
会場 |
|
参加費 | 無料 |
定員 | 200名様 (申込み多数の場合、抽選とさせていただきます) |
対象 | |
主催 | 株式会社日本能率協会総合研究所 マーケティング・データ・バンク |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 《プログラム》 1. 新規事業(テーマアップ・絞り込み)で陥りがちな罠 2. プロは情報をこう使う(「情報」を「企画」へ) 3. 支援事例から考える情報探索・活用のポイント 4. アンテナを張っておきたい情報源 5. New!アフターコロナに必要な”視点” 【参加方法】 配信専用のURLをご案内いたします。 *配信停止処理をされた方へは、システム上、URLのご案内が届きませんのでご注意下さい。 備考 弊社及び弊社パートナー様の競合事業会社様からのご参加は遠慮させて頂く事があります。 |
備考 |
お問合わせ